知ってるだけで行動が変わる豆知識「これが最後のダイエット」をお届けします。
まだまだ沖縄は残暑ですが、暦の上では秋ですね。秋はお芋が美味しくなる季節
里芋は、ジャガイモ、さつまいもなどの芋類の中では、意外と低カロリー。また便秘解消に必要な食物繊維なども豊富です。
今回は里芋について紹介します。
里芋の特徴
里芋の原産は、インド東部からインドシナ半島です。現地ではタロイモと呼ばれています。日本に伝わったのは紀元前とも言われ、稲作が始まる前は主食とされていました。
里芋という名前の由来は、山芋に対して里で作る芋という事から来たようです。他には田芋、畑芋、家芋などと呼ばれています。沖縄ではタームーですね。
里芋のカロリーは、100gあたり58kcal に対してジャガイモは100gあたり76kcal、さつまいも100gあたり134kcalと、他の芋類と比較して低カロリーです。
里芋の栄養分について
ガラクタン・・・・・・ガラクタンは、食物繊維の一種。さといものぬめりの元になる成分です。免疫力を高めたり、胃粘膜の保護や腸のはたらきを活発にしてくれます。
食物繊維・・・・・・・里芋には、特にグルコマンナンという水溶性食物繊維が含まれることが特徴です。水溶性食物繊維は粘着性があり胃腸内をゆっくりと移動するので、お腹がすきにくく、食べる量を減らすことができ、便秘解消もサポートしてくれます。
カリウム・・・・・・・塩分のバランスを整えて余分な水分を排出し、むくみ改善に役立ちます。
【レシピ】里芋とささ身の煮もの
材料2人分 1人分100kcal
里いも・・・・・・・4個
鶏ささ身・・・・・・2本
だし汁・・・・・・・1カップ
酒・・・・・・・・・大さじ1
薄口しょうゆ・・・・適宜
片栗粉・・・・・・・少々
ゆずの皮のせん切り・適宜
作り方
①里いもは皮をむき、水にさらします。
②ささ身は筋を取り、一口大にそぎ切りにして、酒大さじ1/2としょうゆを小さじ1/4をふりかけます。
③鍋にだし汁と里いもを入れて強火にかけ、煮立ったら火を弱めます。
④5分ほど煮たら、しょうゆ大さじ1と酒大さじ1を入れ、竹串が里いもにすっと通るまで煮ます。
⑤ささ身に片栗粉を薄くまぶし、いもにかぶせるように1切れずつ並べます。途中で裏返し、ささ身に火を通します。
⑥器に盛り付けて、ゆずの皮をのせたら出来上がり!
ホクホクして美味しい里芋。低カロリーで腹持ちもいいので、ダイエットにおすすめです。旬の食材を栄養バランスよく食べてダイエットを成功させましょう!
そろそろ最後のダイエットはじめませんか?
しっかり、たっぷり、きっちり食べるをコンセプトにしている、カロリア ミールトレーニング®
あなたの生活スタイルやあなたの食の好みに合わせたプログラムのため、無理なく続けられます。
>ダイエット本気ではじめたいけど、本当に続けられるかな。
>いままで何度もダイエットに失敗してきた私でも大丈夫かな?
>我慢が苦手!できるだけ短期集中でダイエットできたらいいな!
マイナス1〜3kg!腸活10日間コース体験者の声
迷っているときは、先にスタートした先輩の意見を聞くのがいちばん!




体重だけでなく、心まで軽くなった方もいらっしゃいますね。人生を楽しく元気に過ごせるように「最後のダイエット」をはじめてみませんか?