枝豆には肝機能を助けるメチオニンやビタミンΒ1が豊富!

枝豆には肝機能を助けるメチオニンやビタミンΒ1が豊富! 腸活
この記事は約3分で読めます。

知ってるだけで行動が変わる豆知識「これが最後のダイエット」をお届けします。

茹でたての枝豆が美味しい季節ですね。枝豆に含まれるメチオニンは、ビタミンB1やビタミンCと共に肝機能をサポートしてアルコール分解を促してくれます。

また食物繊維も豊富なので、腸にもいい食材です。

今回は、枝豆について紹介します!

枝豆の特徴

枝豆は、マメ科ダイズ属の植物で、大豆の未熟豆のことを指しています。豆と野菜の両方の栄養的利点を持った緑黄色野菜です。

「畑の肉」といわれる大豆と同じように、良質なタンパク質やビタミン・ミネラルを含んでいます。

枝豆に含まれる栄養成分について

ビタミンΒ1・・・ビタミンB1は、糖質を工ネルギーに変換するのに必要 なビタミンです。人の運動機能に関係し、疲労回復や集中 力を高める効果があります。

ビタミンC・・肌のツヤやハリを維持したり、疲労回復、免疫機能を高めたりと身体を健康に維持していく上で必要不可欠な栄養素のひとつです。

不溶性食物繊維・・便のカサを増やし、排便をスムーズにして便秘を改善してくれます。

水溶性食物繊維・・便をやわらかくする働きや、腸管内の余分なコレステロールや糖の吸収を妨げ、老廃物、毒素に吸着し便として排泄します。悪玉菌を減らし腸内環境を整えてくれます。

カリウム・・・・塩分のバランスを整えて余分な水分を排出し、むくみ改善に役立ちます。

メチオニン・・・メチオニンは、枝豆のタンパク質に含まれておりビタミンB1、ビタミンCと共にアルコールの分解を促し、肝機能の働きを助ける働きがあり、飲み過ぎや二日酔い予防にも効果があります。

【レシピ】ごぼうと枝豆の和サラダ

ごぼう・・・150g

枝豆・・・・150g

乾燥わかめ・・少々(2gほど)

生姜・・・・・小1かけ(10gほど)

A

酢・・・・・・大さじ1

しょうゆ・・・大さじ1

酢・・・・・・大さじ1

みりん・・・・大さじ1

B

オリゴ糖・・・小さじ1/2

オリーブ油・・・小さじ1

コショウ・・・・少々

作り方

  ごぼうは千切りをして茹でます。

    ①とAをボウルへ入れて冷蔵庫で15分つけます。

    枝豆は茹でて粗熱がとれたら鞘から取り出し、こちらも冷蔵庫で冷やします。

    生姜は千切りに、わかめは水で戻します。

    ②、③、④を全てΒと混ぜ合わせます。

    器に盛り付けしたら出来上がり!     

枝豆は、肝機能の働きを助けてくれるため、ダイエット中にお酒を飲む場合におつまみとしておすすめです。ただし、飲み過ぎないようにしてくださいね。また、食物繊維やミネラルも豊富なので腸内環境も整えてくれます。普段からも積極的に食べてくださいね。


そろそろ最後のダイエットはじめませんか?

しっかり、たっぷり、きっちり食べるをコンセプトにしている、カロリア ミールトレーニング®
あなたの生活スタイルやあなたの食の好みに合わせたプログラムのため、無理なく続けられます。

>ダイエット本気ではじめたいけど、本当に続けられるかな。

>いままで何度もダイエットに失敗してきた私でも大丈夫かな?

>我慢が苦手!できるだけ短期集中でダイエットできたらいいな!

マイナス1〜3kg!腸活10日間コース体験者の声

迷っているときは、先にスタートした先輩の意見を聞くのがいちばん!

体重だけでなく、心まで軽くなった方もいらっしゃいますね。人生を楽しく元気に過ごせるように「最後のダイエット」をはじめてみませんか?

マイナス1〜3kg!腸活10日間コースの予約はこちら

この記事を気に入ってくれたらLINE友達追加してくれると、うれしいです!
LINE@ダイエット・健康のココだけ情報も!
タイトルとURLをコピーしました