知ってるだけで行動が変わる豆知識「これが最後のダイエット」をお届けします。
腸内環境を整える食物繊維の摂れる切り干し大根と発酵食品のヨーグルトを使ったメニュー
今回は、腸活レシピの切り干し大根とツナとヨーグルトのチヂミを紹介します!
切り干し大根の特徴
切り干し大根は大根を細切りにして天日干しにしたものです。乾燥させることで、甘みやうま味が増します。また、日持ちするので常備したおくと便利です。
切り干し大根の栄養成分について
カルシウム・・・・・骨を丈夫にしてくれます。
1食分(15g)の場合約81mg。牛乳に比べ脂肪分も少ないためヘルシー。
ビタミンB群・・・・脂肪燃焼をを助けてくれたり、美肌や疲労回復に効く
カリウム・・・・・・体内に溜め込んだ塩分や水分の排出を促して、むくみ予防に!
食物繊維・・・・・・便秘解消にもつながりますね。
【レシピ】 切り干し大根とツナとヨーグルトのチヂミ
材料4人分 1人285kcal
・ツナ缶・・・・・・・1缶(70g)
(ノンオイル)
・切り干し大根・・・・60g
・プレーンヨーグルト・300g
(無糖)
・小松菜・・・・・・ 1/2束(100g)
A
卵・・・・・・・・・4個
塩・・・・・・・・・小さじ1/3
米粉・・・・・・・・大さじ4
ゴマ油・・・・・・・大さじ1/2
酢、しょうゆ・・・・各適量
作り方
① 切り干し大根はキッチンバサミでざく切りにし、水洗いして水気を絞ります。
② ボウルに入れてヨーグルトを混ぜ、1時間以上おきます。
③ ツナは缶汁をきってほぐし、小松菜は3cm長さに切ります。
④ ②にAを順に加えてその都度よく混ぜたあと、ツナ、小松菜を加えてざっくり混ぜます。
⑤ フライパンにゴマ油を中火で熱し、④を流し入れて広げ、表裏を5分ずつ焼きます。
⑥ 食べやすく切って器に盛り、酢じょうゆを添えたら出来上がりです!
酸味がが効いてふわふわ食感の腸活メニュー。作り置きして、ミールトレーニング中の時間がないときに、さっと食べるのにおススメです!
そろそろ最後のダイエットはじめませんか?
しっかり、たっぷり、きっちり食べるをコンセプトにしている、カロリア ミールトレーニング®
あなたの生活スタイルやあなたの食の好みに合わせたプログラムのため、無理なく続けられます。
>ダイエット本気ではじめたいけど、本当に続けられるかな。
>いままで何度もダイエットに失敗してきた私でも大丈夫かな?
>我慢が苦手!できるだけ短期集中でダイエットできたらいいな!
マイナス1〜3kg!腸活10日間コース体験者の声
迷っているときは、先にスタートした先輩の意見を聞くのがいちばん!
体重だけでなく、心まで軽くなった方もいらっしゃいますね。人生を楽しく元気に過ごせるように「最後のダイエット」をはじめてみませんか?