知ってるだけで行動が変わる豆知識
「がんばらない!ダイエット」をお届けします。
「豆腐」を徹底解説!!
豆腐ってダイエットや健康に良いイメージがありますよね。そう、そのイメージ通りなんです!
今回はもっとより深く豆腐の魅力に迫っていきます。これを読めば豆腐がより好きになり、毎日でも食べたくなるでしょう!
お豆腐は「畑の肉」と呼ばれるほど植物性タンパク質がたくさん含まれています。植物性タンパク質は動物性タンパク質よりも脂質が少なく、ヘルシーです。皮膚・爪・髪など、カラダのあらゆる組織の材料であるタンパク質は美容観点からもしっかり摂取することが大切です。
そして大豆に含まれる大豆レシチンは、脂質(脂肪)の代謝を高めます。さらに肝臓の機能を維持する働きも。
さらに大豆オリゴ糖は、腸内にすむ善玉菌やビフィズス菌を活性化し、腸内環境を改善する効果があります。便秘の改善にもお役立ち!
\ がんばらない!プラスワン /
豆腐は種類も豊富。種類別に特徴をご紹介します。
絹ごし豆腐:木綿に比べてカロリーが低い。ビタミンB群やマグネシウムが豊富。
木綿豆腐:ビタミンが若干減るものの、タンパク質・カルシウム・鉄が多く、他の豆腐に比べてミネラルの種類が豊富。
沖縄豆腐:カロリーは高いがタンパク質などの栄養価も高い。
高野豆腐:カルシウムやリンなどミネラル分が特に豊富。ビタミンEやタンパク質も多いので、成長期の子供たちにも◎
同じ豆腐と言っても違いがあるのです。「今日はこっちの豆腐にしよう!」と自分の身体と相談しながら決めてみてくださいね。
=====
「がんばらない!ダイエット」では
知っているだけで毎日の行動が
少し変わるような知識を
“わかりやすく・簡潔に・プラスワン”
をモットーに自分が美しくなること、
健康になることへ
本気で取り組んでいる方に
届けたい気持ちで書いています。
がんばらなくても
「知っているか知らないか」で
大きく変わってきます。
少しずつ納得感を持ちながら
知識を身につけて
「がんばらない!ダイエット」を
体感していただければ嬉しいです。
=====

半日で0.5㎏やせる腸活ダイエット体験会
整った腸内の細菌は、やせるために必要な栄養素を作ってくれます。
ミールトレーニングでは【やせる栄養食】として腸内環境を整える食事を大切にしています。
今回はミールトレーニングの体験として、「半日で0.5㎏やせる腸活ダイエット体験会」を準備しました。腸活食が付きます。