知ってるだけで行動が変わる豆知識
「がんばらない!ダイエット」をお届けします。
マグロは種類でカロリーが違う!
日本人が大好きなマグロ。スーパーマーケットに並んでいるマグロには、たくさんの種類があります。種類別に赤身100gあたりのカロリーを並べてみました。
- クロマグロ・・・125kcal
- ビンチョウマグロ・・・117kcal
- メバチマグロ・・・108kcal
- キハダマグロ・・・106kcal
- ミナミマグロ・・・93kcal
スーパーでも売られているミナミマグロ(南まぐろ/別名「インドマグロ」という呼び方もあるようです)。お刺身でもたたきでもステーキでも、どんな調理でも美味しいのも魅力です。
これからは種類を気にしてお買い物をしてみるのも楽しいですよ!
\ がんばらない!プラスワン /
注意してほしいのは、上に書いてあるカロリーは赤身部分だということ!!
大トロなど脂がのった部分は赤身の約4倍近いカロリーになります。ちょっと気にするだけでダイエットにつながりますね!
=====
「がんばらない!ダイエット」では
「がんばらない!ダイエット」では
知っているだけで毎日の行動が
少し変わるような知識を
“わかりやすく・簡潔に・プラスワン”
をモットーに自分が美しくなること、
健康になることへ
本気で取り組んでいる方に
届けたい気持ちで書いています。
がんばらなくても
「知っているか知らないか」で
大きく変わってきます。
少しずつ納得感を持ちながら
知識を身につけて
「がんばらない!ダイエット」を
体感していただければ嬉しいです。
=====

半日で0.5㎏やせる腸活ダイエット体験会
整った腸内の細菌は、やせるために必要な栄養素を作ってくれます。
ミールトレーニングでは【やせる栄養食】として腸内環境を整える食事を大切にしています。
今回はミールトレーニングの体験として、「半日で0.5㎏やせる腸活ダイエット体験会」を準備しました。腸活食が付きます。