サーモンはアンチエイジングからダイエットに効果的なビタミン&ミネラルが豊富

免疫力
この記事は約3分で読めます。

知ってるだけで行動が変わる豆知識「これが最後のダイエット」をお届けします。

お寿司のネタで、子供か大人まで人気のあるサーモン。サーモンは良質なタンパク質やアンチエイジングに効果的なアスタキサンチンなどを含んでいます。他にも中性脂肪を下げてくれるEPAも豊富。

今回は、美容やダイエットに効果的な栄養成分が豊富なサーモンについて紹介します!

サーモンの特徴

サーモンの種類はさまざまで、その中でも正式にサーモンとされているのが「トラウトサーモン」です。英語の「トラウト」とは「鱒」を意味する言葉で、トラウトサーモンはサケ科サケ属ニジマスの淡水魚です。

日本でもよく見かける「アトランティックサーモン」は名前に「サーモン」がついていますが、実は北大西洋に多く生息する海水魚です。こちらも鮭と同様にサケ科に属しています。日本で見かけるサーモンはそのほとんどが養殖もので、生食できるのが特徴です。

サーモンの栄養成分について

タンパク質・・・・タンパク質は三大栄養素の一つ。筋肉や内臓、皮膚などの組織を作るために重要です。筋肉が衰えると代謝が下がるため、ダイエットには欠かせません。

ビタミンD・・・・ビタミンDは、丈夫な骨作りをサポートする栄養素で、カルシウムの吸収を促進する働きがあります。

ビタミンB12・・・ビタミンB12は、体内ではほとんど合成できないビタミンです。補酵素としてアミノ酸・脂肪酸の代謝や、正常な細胞の生成や赤血球の生成をサポートしてくれます。

アスタキサンチン・アスタキサンチンは鮭やえびなどに含まれる赤い色素のことで、カロテノイドの一種。とても強い抗酸化作用があり、紫外線による肌のシミやシワを防ぐ効果が期待できます。

DHA(ドコサヘキサエン酸)・・「不飽和脂肪酸」のうち「オメガ3(n-3)系脂肪酸」に分類される脂肪酸です。免疫反応の調整や脂質の抑制する働きもあるといわれています。

EPA(エイコサペンタエン酸)・同じくオメガ3(n-3)系脂肪酸のひとつです。血液をサラサラにしたり、中性脂肪値を下げてくれる働きがあるといわれています。

【レシピ】サーモンとサラダ菜のサラダ

材料2人分 1人245kcal

サーモン・・・・120g

サラダ菜・・・・1束(100g)

パプリカ・・・・1個

グリーンオリーブ・ 50g
(水煮・種なし)

A

味噌・・・・・・小さじ2

カレー粉・・・・小さじ1

おろし生姜・・・小さじ1

干し桜エビ・・・大さじ1

レモン汁・・・・1/2個分

オリーブ油・・・小さじ1

作り方

① サーモンは、5mm幅にそぎ切りにします。サラダ菜は食べやすい大きさにちぎります。

② パプリカは縦半分に切り5mm幅の細切りにします。

③ 大きめのボウルへ①と②、Aを混ぜ合わせます。

④ 器に盛り付けたら出来上がり!

サーモンは手軽にタンパク質の摂れる食材です。抗酸化作用も高く良質の脂質も含んでいます。βカロテン豊富なサラダ菜やパプリカを合わせた野菜サラダは免疫力もアップします。ぜひ、ミールトレーニングのレシピとしてご活用くださいね。


そろそろ最後のダイエットはじめませんか?

しっかり、たっぷり、きっちり食べるをコンセプトにしている、カロリア ミールトレーニング®
あなたの生活スタイルやあなたの食の好みに合わせたプログラムのため、無理なく続けられます。

>ダイエット本気ではじめたいけど、本当に続けられるかな。

>いままで何度もダイエットに失敗してきた私でも大丈夫かな?

>我慢が苦手!できるだけ短期集中でダイエットできたらいいな!

マイナス1〜3kg!腸活10日間コース体験者の声

迷っているときは、先にスタートした先輩の意見を聞くのがいちばん!

体重だけでなく、心まで軽くなった方もいらっしゃいますね。人生を楽しく元気に過ごせるように「最後のダイエット」をはじめてみませんか?

マイナス1〜3kg!腸活10日間コースの予約はこちら

この記事を気に入ってくれたらLINE友達追加してくれると、うれしいです!
LINE@ダイエット・健康のココだけ情報も!