知ってるだけで行動が変わる豆知識「これが最後のダイエット」をお届けします。
スーパーベジタブルと注目される「ブロッコリースプラウト」をご存知ですか? 見た目も可愛いのですが、発芽直後の新芽には、成長に必要な栄養素が豊富です。
今回は、ブロッコリースプラウトについて紹介します!
ブロッコリースプラウトの特徴
「スプラウト」とは、英語で「新芽」のことを指します。また、ブロッコリーは野菜の中でも栄養価が高い野菜。そのブロッコリーの新芽「ブロッコリースプラウト」は、さらに栄養価が高く注目されているスーパーベジタブルです。
また、ブロッコリースプラウトは、スプラウトの中でもマイルドな辛味でクセがなく、食べやすいのが特徴です。
ブロッコリースプラウトの栄養分について
スルフォラファン・・・辛み成分イソチオシアネートの一種で、ブロッコリーなどのアブラナ科の野菜に含まれています。肝臓の解毒作用を高めたり、優れた抗酸化作用があり、老化防止や美肌効果、がん予防にも効果が期待されています。
β-カロテン・・・・・・体内でビタミンAへ変換されます。抗酸化作用が高く、皮膚や目・粘膜を健康に保ったり、免疫機能を強化します。
ビタミンC・・・・・・・肌のツヤやハリを維持したり、疲労回復、免疫機能を高めたりと身体を健康に維持していく上で必要不可欠な栄養素のひとつです。
葉酸・・・・・・・・葉酸は水溶性のビタミンB群の一つです。 新しい赤血球を作り、妊娠初期の活発な細胞分裂時には必要不可欠な栄養素です。
カリウム・・・・・・塩分のバランスを整えて余分な水分を排出し、むくみ改善に役立ちます。
【レシピ】スプラウトと水菜の梅ポンサラダ
材料 2人分 1人90kcal
<梅ポンドレッシング>
梅干し・・・・・・2個
ポン酢しょうゆ・・大さじ2
<サラダ>
サラダ水菜・・・・1パック
スプラウト・・・・(レッドキャベツ)1パック
スプラウト・・・・(ブロッコリー)1パック
玉ネギ・・・・・・1/2個
すり白ゴマ・・・・大さじ1
作り方
① 梅干しは種を取り、ペースト状になるまで包丁でたたき、ポン酢しょうゆと混ぜ合わせてドレッシングを作ります。
② サラダ水菜は長さ3~4cmに切って水に放ち、ザルに上げます。
③ スプラウトは根元を切り落とします。
④ 玉ネギは薄めにくし切りにして水で流し、2回ほど水を変えてザルに上げます。
⑤ ②〜④とすり白ゴマを混ぜ合わせます。
⑥ 器に盛り付けて、①をかけて軽く混ぜたら出来上がり!
スルフォラファンは加熱すると効果が薄まるので、サラダで食べるのがおすすめです。またスプラウトは乾燥に弱いため、早めに食べるようにしましょう!
そろそろ最後のダイエットはじめませんか?
しっかり、たっぷり、きっちり食べるをコンセプトにしている、カロリア ミールトレーニング®
あなたの生活スタイルやあなたの食の好みに合わせたプログラムのため、無理なく続けられます。
>ダイエット本気ではじめたいけど、本当に続けられるかな。
>いままで何度もダイエットに失敗してきた私でも大丈夫かな?
>我慢が苦手!できるだけ短期集中でダイエットできたらいいな!
マイナス1〜3kg!腸活10日間コース体験者の声
迷っているときは、先にスタートした先輩の意見を聞くのがいちばん!




体重だけでなく、心まで軽くなった方もいらっしゃいますね。人生を楽しく元気に過ごせるように「最後のダイエット」をはじめてみませんか?