知ってるだけで行動が変わる豆知識「これが最後のダイエット」をお届けします。
ホクホクとした食感と甘味が美味しいかぼちゃは、子どもから大人まで親しまれている野菜です。煮物やサラダなどお料理でも大活躍のかぼちゃには、抗酸化作用の高いβカロテンや便秘解消に役立つ食物繊維も含まれています。
今回は、野菜の中でも栄養価の高いかぼちゃについて紹介します!
かぼちゃの特徴
かぼちゃは、ウリ科カボチャ属に属している野菜で、原産地は、南北アメリカ大陸です。
かぼちゃの種類は大きく分類すると、日本かぼちゃ(東洋種)、西洋かぼちゃ(西洋種)、ペポかぼちゃの3つの品種があります。
かぼちゃの栄養成分について
βカロテン・・・体内でビタミンAへ変換されます。抗酸化作用が高く、皮膚や目・粘膜を健康に保ったり、免疫機能を強化します。
ビタミンC・・肌のツヤやハリを維持したり、疲労回復、免疫機能を高めたりと身体を健康に維持していく上で必要不可欠な栄養素のひとつです。
ビタミンE・・ビタミンEは、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康をサポート。アンチエイジングに効きます。また血行をよくしてくれるので、冷え性改善にもなります。
カリウム・・・塩分のバランスを整えてむくみ改善に役立ちます。
食物繊維・・・腸内に溜まった不要な老廃物を体外へ排出する働きを持つ上、善玉菌を増やす作用もあるため、腸内の環境を整える効果があります。
【レシピ】甘みと辛みが旨いかぼちゃのソテー
材料 4人分 1人分83Kcal
かぼちゃ・・・・・・・1/4玉
塩・・・・・・・・・・ひとつまみ
オリーブ油・・・・・・大さじ1
ニンニク・・・・・・・1片
鷹の爪・・・・・・・・1本
パルメザンチーズ・・・適量
粗びき黒コショウ・・・少々
作り方
①フライパンにオリーブ油、ニンニク、鷹の爪を入れてかぼちゃを並べ、塩をふってフタをし、弱火にかけます。
②3~4分加熱してかぼちゃが透き通ってきたら裏返し、両面がこんがり焼けるまで5~6分ほど焼きます。
③お皿にとり、パルメザンチーズ、粗びき黒コショウをふりかたら出来上がり!
かぼちゃに含まれるビタミンAとビタミンEは、油と一緒に摂取すると体内での吸収率が高まります。効率よく栄養素が摂れるレシピです。またかぼちゃは低カロリーなので、ミールトレーニング時には、おやつの代用としてもおすすめです!
そろそろ最後のダイエットはじめませんか?
しっかり、たっぷり、きっちり食べるをコンセプトにしている、カロリア ミールトレーニング®
あなたの生活スタイルやあなたの食の好みに合わせたプログラムのため、無理なく続けられます。
>ダイエット本気ではじめたいけど、本当に続けられるかな。
>いままで何度もダイエットに失敗してきた私でも大丈夫かな?
>我慢が苦手!できるだけ短期集中でダイエットできたらいいな!
マイナス1〜3kg!腸活10日間コース体験者の声
迷っているときは、先にスタートした先輩の意見を聞くのがいちばん!




体重だけでなく、心まで軽くなった方もいらっしゃいますね。人生を楽しく元気に過ごせるように「最後のダイエット」をはじめてみませんか?