ダイエット中に太らないお餅の食べかた!

ダイエット中に太らないお餅の食べ方! 痩せる栄養学
この記事は約3分で読めます。

知ってるだけで行動が変わる豆知識「がんばらない!ダイエット」をお届けします。

2021年スタートしましたね!本年度もカロリアをよろしくお願いします。

お正月には欠かせない鏡餅。ダイエット中だとお餅を食べるのは躊躇してしまうもの。太らないお餅の食べ方を知れば大丈夫。今回はお餅の太らない食べかたを紹介します!

お餅のカロリーってどのくらい?

お餅100g で224kcal
ご飯100g で168kcal

お餅はもち米をギュッと凝縮して作られているので、ご飯と同じ量を食べてしまうとカロリーオーバーになってしまいます。

お餅を食べるときは、糖の吸収を抑える食材を一緒に摂ることがポイントです。またお餅は、腹もちが良く、満腹感も得られやすいので食べ過ぎを防ぐこともできます。

太らないお餅の食べ方のコツ!

たっぷり野菜を使ったお雑煮で食べる
大根や人参、ごぼう、ほうれん草、しいたけ、鶏肉などを入れたお雑煮で食べると栄養バランスもよく少量のお餅でも満腹感を得られます。味付けは関東風のすまし雑煮がおススメです。

消化や代謝を助けてくれる大根おろしや納豆と一緒に!
納豆や大根おろしをトッピングして食べるのもおすすめです。
納豆に含まれるビタミンB群が糖質の代謝をスムーズに。大根おろしの酵素は炭水化物の消化を助けてくれます。
消化酵素を含む大根をたっぷり食べてやせ体質に!

【腸活】昔からのスーパーフード納豆を食べて腸を整えてアンチエイジング

のりをたっぷり巻いてミネラルをプラス
のりには、さまざまなビタミン・ミネラルを含みます。また、のりに含まれる食物繊維は、糖質の吸収を緩やかにしてくれます。

野菜たっぷりお雑煮のレシピ紹介

材料2人分 1人204kcal

鶏むね肉・・・・・1/2枚(100g)
にんじん・・・・・1/4本
しいたけ・・・・・2枚
かまぼこ・・・・・30g
切り餅・・・・・・2個
酒・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・少々
顆粒だし・・・・・小さじ1
薄口しょうゆ・・・大さじ1

作り方

①鍋にだし汁と薄口しょうゆを入れて沸騰したら、鶏肉とにんじんを入れてアクを取りながら弱火で3分ほど煮ます。

②かまぼことしいたけを加えてひと煮立ちしたら、塩で味を調えます。

③切り餅はトースターで焼き目がつくまで8分ほど焼きます。

④具材をバランスよく入れたら出来上がり!

野菜は大根やごぼう、小松菜など、冷蔵庫にあるものを入れてもOK!

沖縄では、あまりお雑煮を食べる習慣はありませんが、たまにはお雑煮でお餅をヘルシーにいただいてみてくださいね! 今年も健康美人を目指して1年をスタートしましょう。

腸活食体験会はこちらから
半日で0.5㎏やせる腸活ダイエット体験会

整った腸内の細菌は、やせるために必要な栄養素を作ってくれます。

ミールトレーニングでは【やせる栄養食】として腸内環境を整える食事を大切にしています。

今回はミールトレーニングの体験として、「半日で0.5㎏やせる腸活ダイエット体験会」を準備しました。腸活食が付きます。

この記事を気に入ってくれたらLINE友達追加してくれると、うれしいです!
LINE@ダイエット・健康のココだけ情報も!
タイトルとURLをコピーしました