知ってるだけで行動が変わる豆知識「これが最後のダイエット」をお届けします。
芳醇な香りと甘酸っぱさが魅力の南国の果物「パッションフルーツ」
パッションフルーツには、βカロテンやビタミンCなど美肌効果をサポートする栄養分を含んでいます。
今回は、パッションフルーツについて紹介します!
パッションフルーツの特徴
パッションフルーツは南米が原産のつる性の熱帯果樹でトケイソウ科トケイソウ属の果物です。
名前から「パッション=情熱」のフルーツと思われがちですが実際は花の形がキリストの受難(パッション)に似ていることに由来しています。和名では、花が時計の文字盤を思わせることから「クダモノトケイソウ」といいます。
果実は長さ5~10cmの円形または楕円形で、紫色系と黄色系の2種類がよく出回っています。
味は、甘酸っぱくマンゴーやパインとも異なり芳醇で華やかな香りが特徴です。追熟させることで酸味より甘さが増してきます。
また、最近は夏の節電対策としてグリーンカーテンとしても人気です。
パッションフルーツの栄養分について
βカロテン・・・体内でビタミンAへ変換されます。抗酸化作用が高く、皮膚や目・粘膜を健康に保ったり、免疫機能を強化します。
葉酸・・・・・・葉酸は水溶性のビタミンB群の一つです。 新しい赤血球を作り、妊娠初期の活発な細胞分裂時には必要不可欠な栄養素です。
ビタミンB6・・・アミノ酸の合成と代謝や脂質の代謝をサポート、肌荒れ予防にも!
カリウム・・・・塩分のバランスを整えて余分な水分を排出し、むくみ改善に役立ちます。
【レシピ】パッションフルーツのドレッシング
材料2人分
パッションフルーツ ・1個
オリーブオイル・・・大さじ1/2
白ワインビネガー・・大さじ1
塩・・・・・・・・・小さじ1/2
黒こしょう・・・・・小さじ1/4
パッションフルーツのドレッシングは酸味があって、さっぱりしたい時にはおすすめです。またパッションフルーツは、ヨーグルトと一緒に食べてもおいしいですよ!

半日で0.5㎏やせる腸活ダイエット体験会
整った腸内の細菌は、やせるために必要な栄養素を作ってくれます。
ミールトレーニングでは【やせる栄養食】として腸内環境を整える食事を大切にしています。
今回はミールトレーニングの体験として、「半日で0.5㎏やせる腸活ダイエット体験会」を準備しました。腸活食が付きます。