知ってるだけで行動が変わる豆知識「がんばらない!ダイエット」をお届けします。
夏の風物詩ともいえるスイカ、ジュルルっとスイカを食べたときの喉ごしはたまりませんね。甘くて美味しいスイカですが、意外と栄養価が高いんです。
スイカには、ダイエットやむくみ改善に美肌効果など、女子にはうれしい栄養成分が豊富。
今回はスイカについて紹介します!
ダイエット中のおやつにはスイカがぴったり
スイカは90%が水分、カロリーは100gあたり37kcalと低カロリーなのでダイエットに向いています。 甘みもあるので、おやつやデザートとして食べても満足感があります。
スイカはむくみ改善に効く!
むくみの原因のひとつが、塩分(ナトリウム)の摂り過ぎです。スイカにはカリウムが豊富に含まれているため、塩分の排出を促しむくみを改善してくれます。
また、スイカに含まれるアミノ酸である「シトルリン」は、血管を拡げて血流を促してくれます。血流の悪化を原因とする冷えや、足のむくみに効果的です。
美肌効果
スイカに含まれるビタミンAは、新陳代謝を促してくれます。そして、肌の健康を保つリコピンなども豊富。また、ビタミンCは、シミの元になるメラニン色素を抑えてくれるため、美白効果があります。
熱中症予防にも!
水分を多く含んでいるスイカには、糖分やカリウム・カルシウム・マグネシウム等のミネラルも含まれているので、微量の食塩を加えると天然のスポーツドリンクの代わりになりますね。
また食欲がないときには、スイカをジュースにして飲むのもおすすめ。旬のフルーツ「スイカ」を食べてスッキリしましょう!
こちらの記事もおすすめ
朝フルーツにはメリットがいっぱい!

半日で0.5㎏やせる腸活ダイエット体験会
整った腸内の細菌は、やせるために必要な栄養素を作ってくれます。
ミールトレーニングでは【やせる栄養食】として腸内環境を整える食事を大切にしています。
今回はミールトレーニングの体験として、「半日で0.5㎏やせる腸活ダイエット体験会」を準備しました。腸活食が付きます。