知ってるだけで行動が変わる豆知識「これが最後のダイエット」をお届けします。
香味野菜をたっぷり使った、ユッケジャンスープ!ネギに含まれるアリシンは脂肪燃焼に効果的です。野菜や椎茸、タンパク質の取れる豆腐などの具材でバランスの良いスープです。
今回は、脂肪燃焼に効果的んあユッケジャンスープのレシピを紹介します!
香味野菜に含まれる栄養成分について
ビタミンC・・・・ビタミンCは、ネギの白い部分に多く含まれます。皮膚や細胞のコラーゲンの合成に必須。風邪予防になります。
βカロテン・・・・βカロテンは、主にネギの青い部分やにんじんに含まれます。抗酸化作用が高く、皮膚や目・粘膜を健康に保ったり、免疫機能を強化
カルシウム・・・・カルシウムは、主にネギの青い部分に含まれます。骨を丈夫にしてくれるため、成長期の骨の形成や、骨粗しょう症の予防に役立ちます。
アリシン・・・・・アリシンは、ねぎやニラ、にんにくなどの独特な匂いのもとになります。アリシンは免疫力を高めてくれます。また、アリシンはビタミンB1と結合して吸収がよくなり、脂肪燃焼効果をパワーアップさせたり、疲労回復をサポートしてくれます。
こちらの記事も参考にしてみてくださいね!
アリシン&ビタミンB1で脂肪燃焼をパワーアップさせよう!
【レシピ】野菜たっぷりユッケジャンスープ
材料2人分 1人170g
木綿豆腐・・・・・150g
油揚げ・・・・・・1枚
ニラ・・・・・・・30g
小ネギ・・・・・・2本
長ネギ・・・・・・40g
もやし・・・・・・100g
ヤングコーン・・・3本
生しいたけ・・・・2個
人参・・・・・・・120g
にんにく・・・・・1カケ
ごま油・・・・・・小さじ2
水・・・・・・・・400cc
A
しょうゆ・・・・・大さじ3
コチュジャン・・・大さじ2
酒・・・・・・・・大さじ1
鶏ガラスープの素・小さじ1
オリゴ糖・・・・・大さじ1/2
作り方
① 油揚げは5m幅に、ヤングコーンは縦4等分に切ります。
② ニラ、小ネギを5cm幅に切理、しいたけやにんにくは薄着りします。
③ 長ネギは斜め切りにして人参は千切りにします。
④ 鍋にごま油を熱し、ニラ、しいたけ、にんにく、ヤングコーン、油揚げを加えて中火で2分炒めます。
⑤ ④ににんじん、もやし、Aと水を加えて混ぜ強火にかけます。沸騰したら一口大に切った豆腐を入れ4分ほど煮ます。
⑥ 小ネギ、長ネギを加えて混ぜ1分ほど煮たら出来上がり!
野菜たっぷりでヘルシー且つタンパク質も摂れる万能スープです。スープへ玄米を入れて雑炊にするのもおすすめです。ぜひミールトレーニングでも積極的に取り入れてくださいね。
そろそろ最後のダイエットはじめませんか?
しっかり、たっぷり、きっちり食べるをコンセプトにしている、カロリア ミールトレーニング®
あなたの生活スタイルやあなたの食の好みに合わせたプログラムのため、無理なく続けられます。
>ダイエット本気ではじめたいけど、本当に続けられるかな。
>いままで何度もダイエットに失敗してきた私でも大丈夫かな?
>我慢が苦手!できるだけ短期集中でダイエットできたらいいな!
マイナス1〜3kg!腸活10日間コース体験者の声
迷っているときは、先にスタートした先輩の意見を聞くのがいちばん!
体重だけでなく、心まで軽くなった方もいらっしゃいますね。人生を楽しく元気に過ごせるように「最後のダイエット」をはじめてみませんか?