水菜は便秘やむくみに効果的なビタミン&ミネラルが豊富な冬野菜!

腸活
この記事は約2分で読めます。

知ってるだけで行動が変わる豆知識「これが最後のダイエット」をお届けします。

冬野菜「水菜」は、スーパーでも比較的手に入りすいお野菜のひとつです。シャキシャキとした食感が特徴。便秘解消に役立つ食物繊維から、むくみ予防になるカリウム、美肌や免疫力アップに期待できるβカロテンも豊富。他にも健康に役立つビタミンやミネラルを含む栄養満点な野菜です。

今回は、便秘&むくみ解消に効果的な「水菜」について紹介します。

水菜の特徴

水菜は京都を中心に、関西地方では食卓に欠かせない野菜のひとつです。葉の形から柊菜(ヒイラギナ)、細い葉枝が千本伸びるということから千筋菜(センスジナ)、京都が原産ということから京菜(キョウナ)、といろいろな呼び方があります。

京都に冬の到来を告げる野菜として古くから親しまれて、サラダや鍋や煮物から炒め物まで、幅広く活用できる食材です。

水菜の栄養成分について

食物繊維・・・

カリウム・・・塩分のバランスを整えてむくみ改善に役立ちます。

βカロテン・・体内でビタミンAへ変換されます。抗酸化作用が高く、皮膚や目・粘膜を健康に保ったり、免疫機能を強化します。

ビタミンC・・肌のツヤやハリを維持したり、疲労回復、免疫機能を高めたりと身体を健康に維持していく上で必要不可欠な栄養素のひとつです。

葉酸・・・・・葉酸は水溶性のビタミンB群の一つです。 新しい赤血球を作り、妊娠初期の活発な細胞分裂時には必要不可欠な栄養素です。

カルシウム・・カルシウムは骨を丈夫にしてくれるため、成長期の骨の形成や、骨粗しょう症の予防に役立ちます。

【レシピ】水菜ときのこのサラダ

材料2人分 1人79kcal

水菜・・・・・1/2束

えのきたけ・・1/2パック

ねぎ・・・・・1/4本

まいたけ・・・1/2パック

しめじ・・・・1/2パック

ごま油・・・・小さじ2

A

ぽん酢・・・・大さじ2

玉ねぎ・・・・1/8個(すりおろし)

作り方

① 水菜とえのきは3cm長さに切り、ねぎは斜め薄切りにします。

②   まいたけとしめじは小房に分けます。

③   フライパンにごま油を熱し、きのことねぎを炒めます。

④ ボウルに水菜と③を合わせ、Aで和えたら出来上がり。

きのこと水菜を合わせたサラダは、食物繊維たっぷりで腸内環境を整えてくれるメニューです。他にも鍋やスープの具材としても相性のいい水菜。ぜひ、ミールトレーニングでも活用してくださいね!


そろそろ最後のダイエットはじめませんか?

しっかり、たっぷり、きっちり食べるをコンセプトにしている、カロリア ミールトレーニング®
あなたの生活スタイルやあなたの食の好みに合わせたプログラムのため、無理なく続けられます。

>ダイエット本気ではじめたいけど、本当に続けられるかな。

>いままで何度もダイエットに失敗してきた私でも大丈夫かな?

>我慢が苦手!できるだけ短期集中でダイエットできたらいいな!

マイナス1〜3kg!腸活10日間コース体験者の声

迷っているときは、先にスタートした先輩の意見を聞くのがいちばん!

体重だけでなく、心まで軽くなった方もいらっしゃいますね。人生を楽しく元気に過ごせるように「最後のダイエット」をはじめてみませんか?

マイナス1〜3kg!腸活10日間コースの予約はこちら

この記事を気に入ってくれたらLINE友達追加してくれると、うれしいです!
LINE@ダイエット・健康のココだけ情報も!
タイトルとURLをコピーしました